ハイフは何回すればいいの?

今回はハイフを受ける頻度ついて❗️です。

★顔の場合

定着するまでは3週間に1回が1番効果的な周期です。
ハイフを当ててから10日~2週間ほどかけて古いコラーゲンを分解し、新しいコラーゲンを生成します。
それによってハリツヤが出てきてたるみを改善し、リフトアップやトーンアップをします。
また分解した脂肪が、老廃物や汗として体外に排出されるとお顔のお肉が減少し小顔になるという仕組みです。
3週間に1回の定期的な周期で当てることで
お顔の筋膜や脂肪量がかわってきます
定期的にハイフを受けることで定着していき
その後は個人差がありますので、ご自分の気になり出した周期でご来店頂くのが良いかと思います。

⚠️でも一つだけ👆
気になり出したらのサインはそろそろ行かなくちゃ💦のサインです。
ハイフは一度破壊した細胞が戻ることはないのでリバウンドはないと言われていますが
肌や細胞は生きています。
新しく生まれています。
なので新しく重力に負けたお肉達が沢山集まってしまうと、また1ク―ル目からのスタートになってしまい、期間が延びたりすることもあるのでご注意を❗️

★身体の場合

定着するまでは2週間に1回が1番効果的な周期です。

顔に比べて間隔が短いのは身体の方が脂肪が厚頭いため神経や筋肉が守られているからです。
ただ、効果がでるのは脂肪が厚いため顔よりゆっくりで1ヶ月~1ヶ月半後になります。
その後は顔と同じく個人差がありますので
気になりだした周期でご来店頂くのが良いかと思います。
状態を維持する秘訣は❗️自己管理です(笑)

ハイフは決まった周期で当てることが1番のポイントです👆

また1回目より2回目、2回目より3回目といった風に体質も変わっていき効果も出やすくなるのです。もちろん一回でも脂肪を分解するので効果はあります。

ただ🌟大きな効果を得るには初回の3ク―ルが重要なポイントです。

changeのハイフ価格設定は、高価な施術を一度してみるより、継続して通って効果を実感し、維持していただけるようにと考えての低価格にて設定しています👆

フリ-サロン change(チェンジ)

京丹後市にある癒しの プライベートサロン ハイフ・ネイル・フットケア フェイスハイフは初回¥3500

0コメント

  • 1000 / 1000