美欲とコンプレックス

「初めてのサロンは不安……」
「自分に合った美容ケアが分からい……」
「どうせ思うようににならない……」
「お高いイメージ💦」
「色々勧められたらどうしょう💧」
「回りの人達に贅沢とか思われそうでイヤ」

大抵の方は↑このように思われるでしょう
事実、私も思ってます(笑)
皆さんと同じように新規サロンに行く時はそう思います(笑)

大切なお金ですもの❕
納得いくものに使いたいのは誰でも同じ
そして結果がほしいのも皆同じです。

そこで❕

等サロンはそんなご希望を叶えます‼️
一流のスタッフと◯◯方法でご満足頂ける
施術を致しますのでご来店くださいね


と!普通のサロンを宣伝するでしょう(笑)
でもchangeはお約束は出来ません
正直に言いますが❕
出来ない約束は致しません。
すべてのことに絶対はないのです
そして結果の満足も人それぞれなので
どこをゴ―ルにするかはご本人の満足度です

心理学で言う防衛機制”は、ありのままに受け止めると苦しい現実から心を守るために働きます。
毎日鏡を見て「歳だからしかたないわ」
イヤなことから目をそらそうとしたりするのも“防衛機制”のひとつです。
一見、自分を守ってくれる機能のように聞こえますが、防衛を続けると自己肯定感を失っていきます。
「どうせ歳だから何してもダメだし、おばさんがこの歳でエステなんて恥ずかしい無駄」
そうして自己否定的になり人と会うのがイヤになったり、自信を無くして笑えなくなったり負の連載が出てきます。

何度も言ってますが
いわゆるコンプレックスは人それぞれ
人から見ればそう思わなくても
本人からすれば大きな問題なんです。

changeの目指すところは人の評価ではなく
(もちろん❕人から誉められると嬉しいですがね(笑))
毎日鏡で顔を見るのはご本人さんです。
「アラ✨なんか最近調子いいかも♪」
「アラ✨少し法令線薄くなったかしら♪」
ほんの些細なことで他人には気づかれないかも知れませんが、毎日鏡を見て少し嬉しくなることで!お出かけしてみたくなったり
前向きになれたり、何かを頑張れるきっかけになればと思います。
ありのままの自分を肯定できる……
それは不安やストレスを感じる自分を認め
自分の等身大の気持ちに気づけるようになるということ。“感じる力”を取り戻すと、心にも体にもポジティブな変化が起こります。

コンプレックスは負ではなく、コンプレックスがあるからこそ、改善したいと美意識が高まり美を磨くきっかけになるのです。

そんなお手伝いが出来たら❕
とchangeは思います。

フリ-サロン change(チェンジ)

京丹後市にある癒しの プライベートサロン ハイフ・ネイル・フットケア フェイスハイフは初回¥3500

0コメント

  • 1000 / 1000